飯塚市 建物表題登記
はるばる来たぜ~飯塚。
とは言っても片道1時間ほど。 思ったほど遠くはなかったです(*^_^*)
今回は、10所帯のアパート2棟を申請しました。
事前に調査をしていると、なんと現地には存在していない明治時代に登記された建物が登記簿上残っていました。 更地で何年も経っている土地を売買すると、こういったケースはよくありますが、、、
まずは滅失登記をして、それから建物の表題登記を申請するのですが、明治時代の所有者に建物滅失登記の委任状をもらえるはずもなく、土地所有者からの滅失の申し出(別の調査士様)をすることに。
滅失の申し出は、2週間ほどかかり完了。 すぐさま建物表題登記を申請。 翌日には建物登記も完了し、なんとか引渡しに間に合いました。
オーナー様、アパートの新築おめでとうございます。 とってもお洒落に仕上がっております。 この度は建物表題登記のご依頼ありがとうごさいました。